目次[非表示]
3月の銀河戦
【配信スケジュール】 ※黄色は先行配信
・3月2日 (火)20時~ 本戦Gブロック 3回戦 竹内雄悟五段 vs 伊藤真吾五段
・3月9日 (火)20時~ 本戦Aブロック 4回戦 高見泰地七段 vs 服部慎一郎四段
・3月11日(木)20時~ 本戦Bブロック 4回戦 門倉啓太五段 vs 星野良生五段
・3月12日(金)22時~ 本戦Dブロック 4回戦 佐々木大地五段 vs 石川優太四段
・3月16日(火)20時~ 本戦Cブロック 4回戦 小林裕士七段 vs 斎藤明日斗四段
・3月23日(火)20時~ 本戦Eブロック 4回戦 青野照市九段 vs (黒田尭之四段-山本博志四段の勝者)
・3月25日(木)20時~ 本戦Fブロック 4回戦 大橋貴洸六段 vs (佐藤紳哉七段-八代 弥七段の勝者)
・3月26日(金)22時~ 本戦Gブロック 4回戦 三枚堂達也七段 vs (竹内雄悟五段-伊藤真吾五段の勝者)
※「本戦Hブロック 3回戦 阿部光瑠六段 vs 瀬川晶司六段」は2月26日(金)22時より先行配信
・3月2日 (火)20時~ 本戦Gブロック 3回戦 竹内雄悟五段 vs 伊藤真吾五段
・3月9日 (火)20時~ 本戦Aブロック 4回戦 高見泰地七段 vs 服部慎一郎四段
・3月11日(木)20時~ 本戦Bブロック 4回戦 門倉啓太五段 vs 星野良生五段
・3月12日(金)22時~ 本戦Dブロック 4回戦 佐々木大地五段 vs 石川優太四段
・3月16日(火)20時~ 本戦Cブロック 4回戦 小林裕士七段 vs 斎藤明日斗四段
・3月23日(火)20時~ 本戦Eブロック 4回戦 青野照市九段 vs (黒田尭之四段-山本博志四段の勝者)
・3月25日(木)20時~ 本戦Fブロック 4回戦 大橋貴洸六段 vs (佐藤紳哉七段-八代 弥七段の勝者)
・3月26日(金)22時~ 本戦Gブロック 4回戦 三枚堂達也七段 vs (竹内雄悟五段-伊藤真吾五段の勝者)
※「本戦Hブロック 3回戦 阿部光瑠六段 vs 瀬川晶司六段」は2月26日(金)22時より先行配信
3月のオススメ① 【Live】第70期王将戦七番勝負
渡辺王将に永瀬王座が挑む第70期王将戦を将棋プレミアムで生中継!
渡辺王将の3連覇か、永瀬王座の王将初戴冠か!?
【第5局】3月1、2日(月、火)
【第6局】3月13、14日(土、日)
【第7局】3月20、21日(土、日)
※初日…8時50分~配信開始/二日目…8時45分~配信開始
※二日目は解説有
渡辺王将の3連覇か、永瀬王座の王将初戴冠か!?
【第5局】3月1、2日(月、火)
【第6局】3月13、14日(土、日)
【第7局】3月20、21日(土、日)
※初日…8時50分~配信開始/二日目…8時45分~配信開始
※二日目は解説有
3月のオススメ② 【VOD】香川愛生と阿部光瑠「りゅうおうのおしごと!」スペシャルトーク
大人気アニメ「りゅうおうのおしごと!」を、棋士ならではの目線で解説!
将棋界との共通点、おすすめポイントなど見どころ満載でお届けするオリジナル番組です!
※毎月第2・第4金曜日20時配信
将棋界との共通点、おすすめポイントなど見どころ満載でお届けするオリジナル番組です!
※毎月第2・第4金曜日20時配信
3月のオススメ③ 【VOD】香川愛生&阿部光瑠特集
「りゅうおうのおしごと!スペシャルトーク」の香川愛生女流四段・阿部光瑠六段コンビを特集!
デビュー当時のお宝映像や、女流王将戦・銀河戦での活躍など計16本を期間限定で配信!
【配信期間】3月1日(月)~
デビュー当時のお宝映像や、女流王将戦・銀河戦での活躍など計16本を期間限定で配信!
【配信期間】3月1日(月)~
3月のオススメ④ 【VOD】第2回囲碁・将棋チャンネル杯麻雀王決定戦 開催!
囲碁界・将棋界の麻雀日本一を決める戦い「麻雀王決定戦」を配信!
囲碁棋士・将棋棋士で各四名ずつ予選を競い、上位2名が決勝戦に進出するトーナメント方式。
麻雀王の称号は誰の手に⁉
#1【将棋棋士予選1】3/6(土)20時~
#2【将棋棋士予選2】3/13(土)20時~
#3【将棋棋士予選3】3/20(土)20時~
#4【将棋棋士予選4】3/27(土)20時~
出演者……先崎学九段・広瀬章人八段・阿久津主税八段・香川愛生女流三段
解説……馬場裕一・魚谷侑未
進行・実況……松本圭世
※肩書は収録当時
※#5~#8は囲碁棋士予選、#9~#12は決勝戦となります。
囲碁棋士・将棋棋士で各四名ずつ予選を競い、上位2名が決勝戦に進出するトーナメント方式。
麻雀王の称号は誰の手に⁉
#1【将棋棋士予選1】3/6(土)20時~
#2【将棋棋士予選2】3/13(土)20時~
#3【将棋棋士予選3】3/20(土)20時~
#4【将棋棋士予選4】3/27(土)20時~
出演者……先崎学九段・広瀬章人八段・阿久津主税八段・香川愛生女流三段
解説……馬場裕一・魚谷侑未
進行・実況……松本圭世
※肩書は収録当時
※#5~#8は囲碁棋士予選、#9~#12は決勝戦となります。
3月のプレゼント 王将戦記念扇子を5名様に!
【応募期間】3月1日(月)~3月31日(水)まで
将棋プレミアム会員の皆様に、王将戦七番勝負の記念扇子を5名様にプレゼント!
※2月の「王将戦記念扇子プレゼント」にご応募された方も、再度3月にご応募頂けます。
将棋プレミアム会員の皆様に、王将戦七番勝負の記念扇子を5名様にプレゼント!
※2月の「王将戦記念扇子プレゼント」にご応募された方も、再度3月にご応募頂けます。